【応援学®ラボ、ついにキックオフ!】

応援学®ラボ、ついにキックオフ!
応援文化の未来を共創する場が誕生しました!

一般社団法人全日本応援協会(AJO)が立ち上げた新たな探究・実践の場
「応援学®ラボ」が、ついにキックオフを迎えました!

応援学®ラボは、「応援文化を世の中に広め、幸せの循環を生み出す」ことを目的に、
応援の本質とその社会的価値を学び・深め・実装していくプラットフォームです。
ラボ内では、企業・教育・地域・医療など多様なフィールドにおける応援の可能性を探究し、
応援を掛け合わせた新しい価値創造「&応援プロジェクト」も同時に始動しています。

当日は、応援学アドバイザーとしてお迎えした

スポーツドクター/エミネクロス代表 辻秀一氏

株式会社リバネス代表取締役社長CCO(Chief Culture Officer)井上浄氏

両氏によるトークセッション「応援の可能性と未来」が行われ、満席の70名を超える参加者が
「今日からできる応援アクション」についてディスカッションやワークを通じて深め合いました。

イベントの様子は、スポーツニッポン(スポニチ)にも掲載されています。
ぜひ以下のリンクよりご覧ください!

▶ スポニチ掲載記事はこちら:
https://sponichi-plus-alpha.sponichi.net/ajo-ouenlabokickoffevent/

▶応援学®ラボや、AJOの応援に興味がある方、応援に参画したい方
AJO応援パートナーに是非ご登録ください!
https://ajoen.jp/aop/